SSブログ
 ― 日日トルネフ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

日日トルネフ1121 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240406_105702.jpg

 2月22日にテレビ東京で放送された「博士の愛した数式」をじっくり鑑賞しています。いま、浅岡ルリ子さんが黒板に、4月7日の日付を書いていらっしゃるところを過ぎました。まだまだ楽しめます。
 このような日付や数字があると、4月7日に放送してくれればと思ったりしますけれど、偶然に合致するようなことは簡単に発生することはないようです。

 「友愛数」というものを博士(寺尾聰さん)が説明しているところは繰り返して視て、説明を理解しようとしていますが、こちらの理解が及んでいるのか心配です。「笑わない数学」でこの「友愛数」の放送回があったようにも思いますし、違う「ナントカ数」だったようにも思います。
 はっきりと思い出せません。

 記憶力が落ちているようで、8日くらいで何もかも忘れてしまいます。

日日トルネフ1119 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240404_120340.jpg

 先々週の高松宮記念はナムラクレアが2着。またしてもクレアはG1を勝てませんでした。ハナ差の負けですからクレアの涙ということになりましょうか。某の馬券も涙に変わって風に吹かれてしまいました。

 クレア「CREA」は、英語の「CREATE」から「創造」とか「始まり」を意味している言葉で、明るくて輝いている様子を表しているのですが、一方、銀河鉄道999の「ガラスのクレア」に何度も泣いた身としは、どうにも悲劇の主人公というイメージを抱いてしまいます。
 併せて鑑みるに、涙が枯れてしまえば、創造が始まるということなのでしょう。

 明日の日曜日は桜花賞です。

日日トルネフ1118 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240403_081332.jpg

 今週末は桜花賞です。その時に「日曜レース展望KEIBAコンシェルジュ」が888回のゾロ目記念の放送回になります。
IMG_20240402_074312.jpg

 この記念週に愛機 iPhone 6S のトルネフが888日連続しました。火曜日のことです。
IMG_1947~2.PNG
 (日日トルネフの後追いバックアップをiPhone 6S で実行しています。)

 偶然でしょう。しかし偶然が起きる理由は得体が知れない引力のような力の寄与であり、重なる偶然の真ん中辺りに引力を発する力があって、それは真実だそうです。
 このことは、馬券を時々当てる知り合いから教わりました。

日日トルネフ1117 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240402_073935.jpg

 ICO という名作の誉れ高いゲームをご存知の方は多いと思います。play station 2のゲームでしてファンも非常に多く、某もその一人です。
 コンセプト、ストーリー、キャラクター、画像と何もかも素敵なのですが、劇中(正しくはゲーム中ですね。)の音楽がこの作品を最高なものに仕上げています。その音楽のうち、ICOのテレビCMでも使われていた主題歌ともいえる「ICO - You are there」という曲は、Steven Geraghty さんが歌っています。この方は(ネットで調べた限りですが、)Libera というボーイソプラノユニットで、幾多のヒット曲のメインボーカルを務めていたようです。

 Libera で思い出すこととして、このユニットの奏でる曲にSalve Meがあり、最近もまた録画を繰返し視ていますナスD大冒険の青いポクスンド湖に到達するシーンの音楽がこのSalve Meです。
 その場面のために作曲された如く、大事なところで静かに・厳かに演奏されます。

 それで繋がったのですが、ナスD大冒険の個人的No.1であるポクスンド湖発見シーンを最初に拝見したとき、何故か「まるでICO」のように感じていました。その「感じ」は錯覚や勘違いではなく、時間を隔てて別の才能が創出した作品(場面)であるのに、それぞれの大事なところが同一線上にあったことが理由でしょう。音楽が共鳴させてくれたと思います。

 聞き比べると(ネットで両方聞くこと可能です。)、違う場所で同じ調和にあるような、不思議でありながら納得の感覚を得ます。

日日トルネフ1116 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240401_073214.jpg

 「バナナマンのせっかくグルメ」が十周年で特別番組を放送していました。出掛けて食べて、食べて出掛けて、そして、笑っていることを10年続けていることになります。
 美味しいもの食べて、笑っていませんとね。

日日トルネフ1114 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240330_164709.jpg

 3月でも夏日になりそうです、関東地方は。夏休みの頃に過ごしやすい秋のような季節になって頂けないでしょうか。

日日トルネフ1113 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240329_072617.jpg

 日日トルネフ1098にて「2038年問題」について申し上げましたが、世間にはこの問題に数字が近い「2036年問題」も存在するそうです。
 この問題は、2036年2月6日午前6時28分15秒の次の秒、つまり2036年2月6日午前6時28分16秒に「桁あふれ」なることが起こり、コンピュータの時刻関係が狂ってしまうことのようです。まったくもって詳細を理解できませんが、その問題が実在することは間違いない様子です。
 内容を理解できずに知ったかぶりしますが、上記の時間は「協定世界時」なので、これに9時間加えると日本の時間になりますから、2036年問題の日本での到達時間は2036年2月6日午後3時28分15秒です。



 敢えて因みますが、2036年はオリ・パラ開催年と思います。

日日トルネフ1112 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240328_071445.jpg

 高温注意しか画面に登場しないiPhone 6S の電池交換を頼みに修理屋さんを訪ねたところ、「6Sですか。もう、寿命かもしれませんね。」と、助言頂きました。
 修理屋さんに解説して頂いたことをざっくりと言えば、一日中通信しながらポイント貯めるようなアプリケーションは、愉しい故にエネルギーを大量に使い、それが負荷となるから最新のスマホ性能でなければその処理ができないようです。「老骨に鞭打てば、やはり骨は折れてしまう。」と諭されました。

 その助言は納得し、さりとて新しいスマートフォンを買うことはできず、それでも新しいスマートフォンが欲しい気持ちを抑えられません。
 
 ウダウダと考えています。スマートフォンを弄っていた時間をもて余しているので、ウダウダと考えてばかりいます。

日日トルネフ1111 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240327_111711.jpg

 「2222」まで至る、、もとい、「11111」に到達するまで、長い旅の始まりです。

日日トルネフ1109 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240325_072349.jpg

 BSフジで放送された「僕の手を売ります」を拝見しました。連続ドラマの第一回を見逃して後悔しがちなのですが、このドラマは新聞のテレビ欄にある新番組紹介コラムでの寸評が目に留まり、録画できました。

 日本の美しい風景をロングショットのカメラアングルで見事に捉えて、其処にドラマが展開されるロードムービーとお見受けします。(映画ではないのでムービーと断定するのは間違いですが、ロードムービー的ドラマと思います。) 

 きっとこのままお話は進み、素敵な風景に彩られながら、それの美しさに隠れがちなことをオダギリジョーさんが演じてくれそうで、続きを楽しみにしています。

日日トルネフ1108 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240324_170743.jpg

 BS260チャンネル BS松竹東急さんが二周年です。二周年を記念し、ツー好みの「2」特集にて、「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」を選んで放送してくれました。もちろん拝見しました。色褪せることない名作です。

 映画の主舞台となる友引高校は、果たして何階建てなのか、とするファンやマニアの間で議論のあったテーマがありまして、作品中で3階建て、4階建て、と敢えて混乱させる素敵なシーンがあるのですが、この映画のエンディングでは2階建てのように見えます。
 正解とか真意がどうであれ、2特集に相応しい作品と思います。

日日トルネフ1107 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240323_111459.jpg

 昨日、腕時計の日付表示が2日遅れていました。
2321.png


 この時計の日付は手動で調整しないとなりません。今年の2月が29日までの閏年でしたから、31-29=2で今月初頭に2日遅れに至ったと推測します。その遅れに気付いたのが23日遅れだったということです。
 忙殺されていたのか、時計ではなくスマートフォンで日付確認していたのか、老眼で見ずらいことから見過ごしていたのか、複合的な理由なのか、真の理由は不明です。その理由が何であれ、日付のことに無頓着であったこと自体は、精神的にゆとりがある証拠と思うことにしました。

 日付修正しないで、そのままにしてあります。

日日トルネフ1105 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240321_081306.jpg

 ウグイスの「ホーホケキョ」と鳴く声を聞きました。「春告鳥(はるつげどり)」と呼ばれるウグイスですから春が来ているのでしょう。(某の財布の中はまだまだ冬ですけれど。)

 過日に鶯色(うぐいすいろ)について自身の無知を恥じましたが、調べるとウグイスの羽根は茶色いのだそうです。暗緑茶色と説明されているwebサイトもありました。
 さらに調べるためにネットサーフィンすると、緑かかった色合いの写真や動画のウグイスも拝見できますので、もしかすると色々で、世間が間違っているという説明頂いた「鶯色のウグイス」もどこかに隠れているのかもしれません。

 このように想像すると少しだけ楽しい気分になりました。それもきっと春のおかげなのかもしれません。

日日トルネフ1104 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240320_185642.jpg

 火曜日の22時に「テレ玉」と「チバテレ」はともに水曜どうでしょうをオンエアーしています。昨日は、両チャンネルともに「北極圏突入 アラスカ半島620マイル」でした。チバテレが第1回の放送で、テレ玉が第3回を放送でした。
 このアラスカの旅が個人的な「ベストどうでしょう」でして、チャンネル行ったり来たりして楽しみました。

日日トルネフ1103 [ ― 日日トルネフ]

IMG_20240319_074444.jpg

 4Kスペシャル番組で、中国4千年の歴史に関する番組が放送されていたことがありました。随分前のことです。その時、4Kテレビなんて購入できていませんから(1920✕1020も買えずにいますし。)、番組欄の説明だけを眺めて視聴は見送ってしまいました。悲しいような虚しいような、でも、諦めもあるような。
 
 やはり、4K(まあ、だいたい横幅が4000画素)テレビだから、4千年(ピッタリじゃないけど、まあ、だいたい4千年)番組ということでしょうか。

 日日トルネフ4000は、いつ頃に達成できるのでしょうか。

日日トルネフ1102 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-18-05-50-15-02_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~3.png

 カーリング女子世界選手権2024が始まりました。予選リーグのいくつかの試合が深夜26時とかに放送されています。にわかカーリングファンとして応援しなければなりませんが、さすがに無理で寝ています。お休みも大事です。
 逆風強い状況の時に応援視聴するのがニワカファンからサポーターへの成長になるのでしょうけれど、やっぱりお休み大事です。

日日トルネフ1101 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-17-08-37-40-72_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 近づく「1111」という大事な日は、のんびりと過ごしさえすればそれで良し、と、極めて個人的に決めています。

 毎日1111は次で、
IMG_20200812_074037.png

 連日1111は次でした。
Screenshot_20230202-055123~2.png


 毎日トルネフ1111の頃は、まだ若かった・青かったと反省しています。連日トルネフ1111は自分勝手な傑作となりました。そして「2222」に辿り着けず頓挫しか持ち合わせていない、悲しい歴史だけが残っています。

日日トルネフ1100 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-16-07-20-57-53_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 新聞で拝読した記事で、定形郵便が値上げするという諮問なるものがされたそうです。はがきも値上がりするそうです。(実際の値上げが何時になるのかは存じ上げません。)

 記事を深く読み、社会状況・経済状況を考えれば、値上がりすることは仕方ないことと理解できます。それでも過る(よぎる)心配は、これを機に一層加速度ついて手紙を書かない人が増えてしまうことです。
 「ツバキ文具店 ~ 鎌倉代書屋物語 ~」を愛視聴させて頂いていましたし、映画「セントラル・ステーション」にも感銘受けました。このような代筆ということも消滅してしまうのかもしれません。既に過去のものかもしれませんし。代筆をモチーフにして人と人との繋がりを描くような名作・名シーンに、これからの方は感動することができなくなってしまうような気分になってしまいます。

 映画「シャレード」も手紙や封書にかかる大事な「もの」がキーポイントになっていた名作です。でも、もしかすると手紙や封書が過去のものとなると、そういうものの貴重価値・資産価値が上昇するのかもしれません。

日日トルネフ1099 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-15-06-04-23-52_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 日本一高いビルは大阪の「あべのハルカス」と思い続けていたのですが、2023年6月に「麻布台ヒルズ森JPタワー」が追い越していたそうです。知らずにおりまして恐縮です(これも間違って理解しているかもしれません。)。知らずにいても問題ないことではあるとは思いますけれど、一番を間違えて記憶していることは失礼かもしれません。

 2030年にはもっと高いビルが東京に完成するそうです。もしかしたらその後に(賃貸料も、背丈も)高いビルが続々と登場するのかもしれません。どこまでいってしまうのでしょう。

 二番目か三番目に高いのはダメなのでしょうか。高さが一番でもそこの窓からの景色が冴えなかったり、高さをすぐに追い越されるのであれば意味がないように思えまして。

日日トルネフ1098 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-14-05-58-32-71_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 「2038年問題」が存在するそうです。詳しく存じ上げませんが、日本時間2038年1月19日12時14分7秒にパソコンの時刻表示が誤作動することになるそうです。32bitのコンピュータが対象らしいですが、詳細は理解できておりませんので必要であれば調べてください。

 

 因みに2038年は冬季オリ・パラ開催年と思います。これは自分で調べました。

日日トルネフ1097 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-13-06-12-14-61_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 3月14日は円周率の日だそうです。もちろん円周率≒(=?)3.14を理由に決められたそうです。素敵な考え方と記念日の決め方だと思います。

日日トルネフ1096 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-12-06-01-18-50_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 コンピュータを動かすためのOSという大事なものがあって、その中で無料で使えるものとして「FreeBSD」というものがあるそうです。無料、つまりタダということに目敏い(めざとい)もので、Linuxは存じ上げていましたが、こちらは存じ上げませんでした。
 業務用のほんの一部で使われているそうで、某にはご縁がないものなのかもしれません。

 子供の頃、おばあちゃんに「タダほど高くつくことはない。」と教わりました。それなのに新しいパソコンもスマートフォンも買えずにいるので、タダに近い掘り出し物を探している毎日です。

日日トルネフ1095 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-11-05-48-13-10_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 365×3=1095ですから、1095は3年完了、つまり3周年と思います。でも、閏年(うるう年)は366日あって、この3年の間に一度は閏年があるかもしれず、また、一度も閏年がなくて3年過ぎてしまっているかもしれません。今年は閏年です。すると3周年は1095の次の日なのか、前の日なの(勝手に)混乱しています。そもそも1095日目が3周年なのかも不明です。
 毎日トルネフ1094でも考え始めてしまって、そして何も分からなくなりましたが、そのまま毎日が過ぎています。

 この日数を続けて起動してくれているスマートフォンは、少なくとも3年程度は使い続けていることだけは間違いありません。壊れないで活躍していることに、改めて感謝です。

日日トルネフ1094 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-10-08-25-46-80_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 駅ナカのコンビニで電車内でゆっくり嗜む飲み物探していたところ、品揃えに「白湯」がありました。今まで見かけなかったように思います(見逃していたのであれば申し訳ありません。)。

日日トルネフ1093 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-09-05-47-50-45_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 鶯色(うぐいすいろ)は落ち着いたグリーン系統の素敵な色と思います。もちろんウグイスの羽根の色からのものと思います。
 この季節、梅の木に鮮やかな緑色のきれいな鳥がとまっていたら、それはウグイスではないそうです。鮮やかな緑色の鳥はメジロなのだそうで。

 そんな素敵なことをご指南頂いたのですが、ウグイスもメジロも実際に拝見できずにいます。

日日トルネフ1092 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-08-06-08-48-09_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 「チェルシー」の販売終了のニュースには驚きました。あのコマーシャルの歌は、ついつい口ずさむ名曲です
 ♪ 忘れかけていた しあわせ あなたにもわけてあげたい ほら チェルシー もひとつ チェルシー ♪

日日トルネフ1091 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-07-06-04-20-20_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 いつか見た、それはもう40年も前のことですが、外国のテレビドラマの台詞で忘れられないものがあり、それは「俺はキャッシュしか信じねえ。」です。
 「刑事スタスキー&ハッチ」だったか「ロックフォードの事件メモ」だったか、それとも違う番組であったかは覚えていないのですが、とにかく、かっこいい海外ドラマで、刑事や探偵ではなく、犯人だったか街の情報屋のような精悍や正義には縁のない役どころの役者さんが、このような台詞を投げつけたのが、印象的だったのです。
 
 なぜにこんな変哲のない台詞を忘却しないのか、現金にばかり執着する某の個人的な資質に起因することを見抜かれてしまいそうですが、その時分には現金以外に小切手やクレジットカード払いがあることを、知らずにいたからです、たぶん。中学生になってすぐの頃でしたから。 

 言い訳は尽きませんが、現金にかかる台詞が頭から離れないことに落ち込みます。
 キャッシュしか信じられないまま、年金生活に入りそうです。

日日トルネフ1090 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-06-05-49-27-82_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~4.png

 今朝は寝坊しました。遅刻決定してしまっている長い長い通勤時間です。このようなときの、通勤中の視聴テレビ番組は、現実逃避をより助長するものを選びます。
 タモリ倶楽部でしょう。

日日トルネフ1089 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-05-06-03-58-39_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 過日、「無粋ではあるけれど」と断りを入れて、その後に粋で素敵な名文のコラムに触れる機会がありました。それを読んで自身のことや記す文章の「ぶすい」に気付きました。

 このことから、無粋という単語を使いこなすことを目標とすることにしました。この「ぶすい」には「無粋」と「不粋」があるようです。
 実はどちらも使えそうにない、と、悟りつつあります。何せ不粋なものですから。

日日トルネフ1087 [ ― 日日トルネフ]

Screenshot_2024-03-03-08-02-56-78_67b903ca802568829052cf7d89881f6d~2.png

 車を運転しながらの会話は素が出てしまうようです。新聞か雑誌でそのように記述がありまして同意・納得しました。
 車を運転している人は周りの状況に注意しているし運転にも集中しているので、脳や神経が活性化して、心に深く潜んでいることを言葉に繋げてしまう働きを生むのかもしれません。また、流れる景色が本音を語るきっかけになる作用があるのかもしれません。

 映画の世界でも車の中の会話がシナリオの骨格であったり、作品の顛末の伏線になることがあります。つまり車の中の会話がシナリオの本線を構築する名作があるように思います。
 ルパン三世の数々の名シーンが、車の中の会話で成り立っていませんでしょうか。
前の30件 | 次の30件  ― 日日トルネフ ブログトップ