SSブログ

Num Lock [ ― puppy linux 431 & 571]

 キーボードを買いました。980円。新品です。
numlock0.png
 コードが乱雑になってきましたが、これは仕方ありません。

 もともと画面が割れて使い物にならず、モニター(テレビですけど。)に繋いでいたpcですから、外付けキーボード繋いで「閉じて」使うことが多くなってきました。
numlock4.png

 外付けキーボードにはテンキーついてます。テンキーないといろいろ不自由なのです、カナ入力なもので。恥ずかしながらこれまで知らなかったのですが、スイッチonしたらテンキー使えると思っていたら間違いのようで、スイッチonでテンキー使えるように設定しておかないと、Num Lockキーを押下してテンキー使えるようにしなければならないこと、つい最近知りました。

 puppyセットアップ開きます。
numlock1.png
 ここのどこにNum Lockにかかる設定があるのか、非常に悩み間したが、結局一番上の「Configure Puppy for your country」にありました。
numlock2.png


 configureとは「構成」とか「設定」という意味なのだそうですから、Configure Puppy for your countryは「あなたの国に合わせてPuppyを設定してください。」ということになりましょうか、たぶん。
 すると、テンキーとかNum Lockなるものは、日本とかの特定の国に関することなのかもしれません。アルファベットは26で五十音は倍近くありますから、日本(とか、もしかしたら英語圏以外)だけが数字をテンキーで入力する設定をもつ国なのかもしれません。
 でも、無知ゆえの恥の上塗りではありますが、やはり国の設定でNum Lock設定するのは、無恥なものには無理があるように感じます。例えばConfigure Puppy for your keyboadなる設定箇所があってもいいように思います。
 しかし、そうすると、pc内部時計の設定キーボード設定ではないですから、別に設定箇所作らないとならない、ということになってしますますでしょうか。
 そしてそして、Los Angeles在住で日本語入力pc設定にしたい方がいたならば、とか、仙台在住でポルトガル語入力の設定にしたい方がいたならば、と、次々に、ある意味どうでもいいことに思いは拡がります。