SSブログ
 ― puppy linux 431 & 571 ブログトップ
- | 次の30件

Twitter もじバケッター [ ― puppy linux 431 & 571]

logindame2.jpg

 571JPでTwitterにログインすることをチャレンジしています。成功したこともあったのですが、なにがなんだかわからない英数字が表示されました。Twitterはスマホでフォローできますから大きな困難に繋がるものではありませんが、残念ではあります。
 なお、画面で表示されたコードとかをそのままアップしては怒られるでしょうから、メニュー/お楽しみ/PicPuz ジグソー・パズルで立ち上げたジグソーパズルソフトでシャッフルしてあります。

 実はその後、Twitter_japanからはログインできてしまったりして。どうしてでしょうか。日本流のおもてなしの心ですかね。
logenok.jpg


nice!(0) 

defaultbrowser [ ― puppy linux 431 & 571]

 /usr/local/binにdefaultbrowserというファイルがあります。
defaultbrowser01.png


 このファイルを右クリックしまして、ファイル 'defaulthtmlviewer' の DefaultTextEditor で中身を見ます。
defaultbrowser02.png


 ここに opera が指定されていますが、firefoxに書き換えました。
defaultbrowser03.png


 本当はopera使いたいです(使いこなせていると、玄人と勘違いしてくれる人もいるかもしれないので。)。でも、できるだけ新しいブラウザじゃないとインターネットもままならないです。
nice!(0) 

431JPでどこまで [ ― puppy linux 431 & 571]

 571JPでfirefoxが45.0.2にまで至りましたから、431JPでもそれくらいまでいくのではないかと考えました。これが甘いのですが…。
 参考にしたのは次の方のサイト。https://blogs.yahoo.co.jp/rmnjr654/38084946.html このほかあちこち訪問して、一日ポチポチやっていましたが、どうにか24.3.0まで進むことに成功。
firefox24_3_0.jpg


 しかし、この24.3.0をもってしても、当ブログを更新するための管理ページに入ることは断られます。
damesdeshita.jpg


 デザイン的には431JPのほうが好みとしても、571JPを使わなければなりません。どっちも使い方に大きな差異はないですけど。
nice!(0) 

やっぱりブラウザが [ ― puppy linux 431 & 571]

firefox45_0_2.png

 「firefox-27.0.1-ja.sfs」のおかげでインターネットできていたものの、youtubeで見たいところで最新のフォーマットに適合していない、と言われること数多くて残念に思ってました。(その度にタブレット使ったりして。)満を持しfirefox「ヘルプ」で開いた「firefoxについて」で「ソフトウェアの更新を確認」をやってみたら、firefoxが45.0.2にアップデートすることに成功。
 やった!と喜んだのもつかのま。貧相なpcがフリーズしてしまい、またまた困難に陥ってしまいました。自動車のエンジンと車体とタイヤと運転手の腕前のバランスがとれてないとならないように、pcもバランスということなのでしょう、きっと。
 簡単に元に戻るといいのですけれど。

nice!(0) 

ブラウザが悩ましい [ ― puppy linux 431 & 571]

トップ画面をシンプルにしたくて、空白をいれるためだけにカスタムペインを追加しました。
レイアウト1.jpg

「カスタムペイン」という文字を消そうと思ったのですが、firefox27.0.1では、子画面の下側が画面に入らず、windowsみたいに上のところを握って持ち上げようとしても上がりません。困りました。
レイアウト2.jpg

でも、前画面表示から、枠の大きさを変化できる画面にしたら、あら不思議、真ん中に子画面が来てくれて編集可能になりました。ちょっとしたコツですね。
レイアウト3.jpg

nice!(0) 

脆弱 Vulnerable [ ― puppy linux 431 & 571]

puppy linuxには脆弱なところがあるそうです。(たぶん、バージョンによって脆弱性はまちまちなのでしょうが。)
参考になったのは http://eh.cocolog-nifty.com/zakki/2016/06/puppy-linux-934.html

見習ってみましたが、対応完了できたかは不明です。もともと、楽○さんとかAMxZxNさんとかでクレジットカードで買い物するとかpuppyでするつもりはなく、楽しくパソコンとインターネットできればいいと思っていますので、最低限が守られていればいいのですが。

見よう見まねでやってみたら、"vulnerable" と出力されて、こりゃなんじゃ、と思い、英語の辞書を調べるのは嫌だった嫌だった学生自体がフラッシュバックするので止めて、インターネットで検索したら「脆弱」と訳してくれました。便利なのか危ないのか、、、、。
nice!(1) 

leafpad [ ― puppy linux 431 & 571]

leafpad.jpg

テキストエディタについて、見掛けも操作も簡略で、分かりやすくいものに替えることができました。
参考にしたのは、http://jakepuppylinux.blog32.fc2.com/blog-entry-7.htmlの項目2-5です。
いろいろ参考になります。

これで、かなり使い慣れたテキストエディタと同様のものが簡単に立ち上がるようになりましたので、ホームページを立ち上げることを今年の目標にしようかと思います。できないと思えることにチャレンジするのは、もっとも効果的なボケ防止ではないかと思いまして。
ただ、無料のホームページの黎明期から活躍していた企業のものは次々と閉鎖されたり、閉鎖される予定だそうです。何というか時代というやつなんでしょうか。遊びの延長でネットで漂うことが許されないことになっているのでしょうか。

nice!(0) 

vlcはサンタクロース [ ― puppy linux 431 & 571]

大掃除もせずに時間を潰していても仕方なく、古いDVDで時間を潰そうと思ってvlcを立ち上げたら、googleのトップページのように装飾されていました。
vlc_santa.jpg

これは、
 ネットに繋がることで先方が操作
 PCの時計を見て仕込んであるものが起動
のどちらかと推察します。
感嘆。こんな古いPCでも、古いソフトでも。。。ただしかし、このような隠し味とか親切心のために、貧相なPCには重たいものになっているのかも。

nice!(1) 

画面キャプチャ [ ― puppy linux 431 & 571]

デスクトップアイコンを変更するとか、壁紙を気に入ったものにするとか、いろいろしてみましたが、参考にしたサイトは今日現在繋がらなくなっています。どうしてだろう。
icon_etc.jpg


画面キャプチャは複雑な意味で重要なテクニックですが、いろいろやってみて、キーボード
プリントスクリーンを押下することが一番うまくいくように感じます。
 参考にしたサイト http://www.orange.ne.jp/~nagura/Linux/capture2/capture3.html

インターネットがかなり自由にできるようになりました。やっぱり楽しい。nice!なるものを行使したいと思いつつ、「お見事!!」と感じ、かつ、nice!がゼロのサイトにできるだけnice!するような目標を立ててみようかと思います。
nice!(0) 

CDドライブも壊れちゃった [ ― puppy linux 431 & 571]

harddisc.jpg harddiscni.jpg

ついに、CDドライブも壊れてしまいました。こうなると「ブート」ということができなくなります。最近、CDから立ち上げていたら「カシューン、カシューン」と変な音がしていたので、ハードディスクにインストールしてみました。
参考にしたサイトは、http://puppy.mountrice.com/howtoinstall/hdd
分からない単語がたくさんありますし、拙者はインストールが乱暴だったようでwindowsXPはつかえなくなったけど、puppy linuxは使えています。

追記
上記の参考サイトではサイズは1GBもあれば、ということでして、確かに十分です。ただ、いろいろ遊んでたくさんダウンロードし始めると、あっという間に溢れてしまい、ソフトをダウンロードしたりすると、英語の意味不明なメッセージが出てきます。たぶん、容量が足りない、と警告しています。やさしいようで冷たいお言葉。7Gbまでサイズアップしてみました。
でも、ダウンロードしたソフトは動かせていません。

571JPにfirefox [ ― puppy linux 431 & 571]

capture5556.png

ぐるぐるして、571JPにfirefoxをインストールできました。次の方々のおかげ。
http://ohpuppy.seesaa.net/article/388032273.html
http://pc-usr.seesaa.net/article/269417977.html

571JPにインストールできる「firefox-27.0.1-ja.sfs」だと、
ブログの管理ページに入ることができました。
(JRAで馬券も買えました。)

※ 参考にさせて頂いたサイトどおりではうまくいかないものです。
  ある程度理解して、工夫して、なんとかなりました。
nice!(0) 

インターネットはテザリングで [ ― puppy linux 431 & 571]

 ディスプレイ部が破壊された私物パソコンは、DELL INSPIRON 700m。
 無線LANなく、2階の私物パソコンがある机にはLANケーブルは届かずであるから、テザリングでインターネットに繋ぐ。USBテザリングが、今一度世界と繋がらせてくれた。
2018042221080000.jpg

 スマホ持っていてよかった。

しなければならないこともある。 [ ― puppy linux 431 & 571]

 働かないで稼いで堕落して生きていたいとは思うものの、許してくれる世間(家族も)ではないと思う、たぶん。
 壊れたパソコンで孤高に、でも最低限に世間に繋がっていたいと思ったら、強要されることや、不可能に悩まされることが多々あるようで、Seamonkyではブログの書き込みもできなかった。
 しからば、Google Chromeのインストール。クリック4、5回繰り返すだけでできた、できた。ここまでできてしまうと、ホームページって作りたいと欲がでるけど、そもそも何を目的に、何を目指して作るのか、と問われると回答ない。

勉強したサイト
 http://bamboo.chobi.net/linux/old-pc/puppy-3.html

祝開設。ただし、紆余曲折して [ ― puppy linux 431 & 571]

 家族用のwondows7のパソコンはほとんど使わせてもらえず。私物の壊れたパソコンに叱咤して働いてもらう。ただ私物パソコンはモニターが破壊され、拙者は年金暮らし秒読みサラリーマンのパソコン音痴。とにかくテレビに繋いで見える化(言葉の使い方間違っているけど。)し、Puppy431JPを、2年くらいググッてググッて、何とか動かした。
 さてブログ。とにかく画面に出てくる指示に従い、指示の意味するところを深読みしながら、あっちこっちのスイッチをぽちぽち押下。残念ながらPuppy431JPにあるブラウザの「Seamonkey」では開設できず、windows7パソコンでなんとか開設。家族が寝静まった夜中に家族パソコン使って何とかできた。
 でも風邪ひいた。

勉強したサイト
 http://bamboo.chobi.net/linux/old-pc/puppy-3.html
- | 次の30件  ― puppy linux 431 & 571 ブログトップ