SSブログ

スマートフォン(android6.0)と接続 [ ― puppy linux 431 & 571]

capture8369.png
 usbにスマートフォン接続すると、上記メッセージが出ました。英語はわかりません。古い古いスマートフォンではありますが、このメッセージに個人情報のようなものは入っていないようには思いましてアップしています(確信はありませんが。)。

 スマートフォン側には、
capture8368.png
とメッセージされましたので「写真」を選びます。たぶん、それでusbで物理的ということだけではなく、情報的にも繋がるものと思います(かなり確信あります。)。

 英語はわかりませんが、open usb・・・を選んで進めてみたら、このスマートフォンで撮影した写真とかスクリーンショットを、puppyで見ることできました。ですから、毎日・連日トルネフのスクリーンショットの管理もスムーズになります。

 便利です。でも、筒抜けということに繋がってしまうような気分も湧きます。自己責任で、余った時間を人様に迷惑書けずに脳の老化防止を目的として、古いpcを使っているとはいえ、ネットでの買い物で個人情報いれたりするのは、やっぱり危険なことなどかもしれません。
 普段はusb接続していませんし、既に普段使いには使用していないスマートフォンなので、このスマートフォンやpuppyでネット買い物はしませんけれど。
 
 でも実は、pc自体に無線lanないものですから、この古いスマートフォン使ってusbテザリングでインターネットしているのも現実ですから、実はとても危険なことなのかもしれません。
 でもしかし、古いスマートフォン使ってusbテザリングしているときは、スマートフォン側で写真とかファイルとか選択していないので、pc(つまりpuppy。)とスマートフォンは、情報交換としては遮断されているように思います。
 でも、そうではあっても、情報的に繋がっている間に、ごっそり個々の情報を掬い・拾って、かっさらっていくソフトも世の中にはあるとも思えます。

 でも、でも、でも、となりますが、御迷惑かけないように遊んでいることが必要なのでしょう、きっと。でも、その他のスマートフォンも繋いでみたいと思っています。