SSブログ

テレビでパピー [ ― Tahrpup 6.0.5]

 インターネットして楽しみたいです。でも新しいパソコンは買えません。スマートフォンは持っていますけど画面が小さく文字が読めないことばかりです。
 Tahrpupをインストールすることができて、ヨチヨチ歩きながらインターネットできるようにはなりましたが、年齢を重ねた老眼には(鮮明であっても)小さい文字は厳しいです。

 1360×768のテレビをモニターにしないと楽しめません。HDMIで繋いでも写りませんでしたから、RGBで繋いでみます。
capture7022.png


 画面を右クリックすると操作メニューです。Puppyセットアップを選びます。
capture19823.png


 グラフィック/スクリーン選びます。
capture20647.png


 普通ならここにあるスクリーン解像度の変更でいいのでしょうけれど、詳細設定タブを選びませんとなりません。
capture21709.png


 詳細設定にあるXorgWizardを実施します。
capture32201.png


 ここからは専門家が扱うような感じになりまして、テキストがパラパラと出てきたりします。
capture8556.png
 もちろん、スクリーンショットも撮れません。

 「これでいいのかな?」的に進めます。なんとかテレビに写すことができます。
capture9002.png
 画面が割れてしまったノートパソコンで、puppy 571JPをテレビに写して楽しませて頂いた経験が生きたように思います。

 壁紙、かわいいです。大きくすると魅力増すようです。某が休日ずっとテレビを見ていると思っている家人が、みの画面をみて「かわいい!!」と言ってくれました。
 インターネットしていると、イカガワシイことをしていると思われがちですが、パピーが誤解を解いてくれました。

 このブログ記事は、Tahrpup 6.0.5で作業しました。